【NEO 農村生活 〜 心の豊かさを求めて〜】

九州・宮崎で「玄米ベジ弁当」をつくるバーシーが追求する「心の豊かさ」とは。

NEO農村生活~心の豊かさを求めて~

「寺田本家」の元気な「麹菌」のおかげで行動力が1000倍に跳ね上がっている件

こんにちは!
ルワンダ農村ツアー真っ最中、最近ますます元気で活動的なbashiです!
 
「最近元気ないな」「力が湧いて来ないな」「疲れたな」という、
そこのあなた、あなた、あなた。
そういう時は、元気な「菌」を入れましょう!
 
僕は、その菌をもらってから気力、活力、行動力が10倍、100倍、いや1000
跳ね上がっています!!!
 
一体、その「菌」の正体とは???
 
<目次>

「菌」のおかげで動きまくるバーシー(bashi)

f:id:bashi1111:20180116101159j:plain 

旅する料理人バーシー(bashi)、20日は千葉県いすみ市で農業を中心に活動しつつ、
残り10日はフルフルで出張料理をやっています!
 
1月以降に訪問した地域、これから訪問することが決まっている地域↓
 
1月】鹿児島、宮崎
2月】鳥取、岡山
3月】ルワンダ
4月】オーストラリア(ゴールドコーストバイロンベイ、シドニー
5月】ハワイ(オアフ島、カウアイ島)、静岡、愛知、宮崎
【それ以降】高知、大阪、徳島、熊本、岩手・・・
 
「ご縁」を感じたら行く!行けるところは全部行く!
 

「元気の源」は、「寺田本家」さんの「麹菌」!!!

f:id:bashi1111:20180322101852j:plain

 
でも、なぜこんな行動力が「爆発」しているのか・・・
1月に元気な「菌」がたくさんいると噂の酒蔵へ行ったからなのですよね。

 

f:id:bashi1111:20180322101926j:plain

ここ。「寺田本家」さん。
 
自然界に存在する微生物の力と、自然に育った原料を使って「発酵」させた、
昔ながらのお酒づくり。
 
微生物たちが醸すお酒は、生命力にあふれており、本当に味わい深い。
体が喜ぶおいしいお酒。
飲むと体が生き生きして、力がみなぎってきます。
 
寺田本家さんのお酒作りに欠かせないのが、日本特有の菌、「コウジカビ」
これが稲穂にくっついて「稲玉」ができます。

f:id:bashi1111:20180322102210j:plain

 
稲玉に付着している「コウジカビ」(深緑っぽいやつ)をそぎ落として、蒸した米に混ぜ込んで「米こうじ」(味噌、醤油、酒などの材料)を作ります。
 
寺田本家さんは稲玉にくっついた麹菌から米こうじを作って、
その米こうじでお酒をつくるのですね。
 

「半端ない」寺田本家の麹菌の「生命力」!

f:id:bashi1111:20180322102608j:plain

この「室」というところで麹菌が生き生きとする環境(高温多湿)をつくり、
菌を増やしています。
他の酒蔵さんでは、ほかの菌が混じるということで「室」の中は見学できないことが多いです。
しかし寺田さん曰く、「雑多な菌の中で育った菌は生命力がある」から、酒蔵見学者をどんどん「室」に入れちゃって、米こうじも触らせてくれて・・・
それでも麹が生き生きしているということは、
寺田本家さんの「麹の生命力」は半端ないということですね!
 

麹菌の力で、「ぷくぷく」と発酵するお酒。

f:id:bashi1111:20180322102801j:plain

こちらは仕込み中のお酒。
お酒は「水」と「米こうじ」を材料に、
こうじについた菌の「発酵」作用によって出来上がります。
わかりやすく「発酵」を説明すると、菌の出す「おしっこ」と「おなら」なのだとか。「おしっこ」=「アルコール」、「おなら」=「炭酸ガスのこと。
それで「お酒」になるわけか。
 
ほら見て!菌の働きでぷくぷくと「発酵」している!
 

麹菌が生き生きとしているのは、蔵人が「楽しい」気持ちで作るから。

f:id:bashi1111:20180322104016j:plain

そして僕、見つけてしまいました。
「なんでこんなに菌が生き生きしているのだろう???」その理由!
 
「お酒を作っている蔵人が楽しんでいる」こと!
 
お酒を仕込むときは、「酒造り唄」と言って、
歌でリズムをとって、水と米こうじとが均等に混ざるようにします。
また、歌で「チームワーク」が生まれ、みんなで「楽しく」お酒作りができます。
その「楽しい」気持ちが菌にも伝わって、働きが良くなるのだとか。
 
めっちゃ楽しそう!僕にも「楽しい」様子が歌に乗って伝わってきました!
 

どんな仕事でも発揮される「楽しい」の力。

f:id:bashi1111:20180322104435j:plain

「楽しい」は伝わる!
それはお酒作りだけでなく、どんな仕事でもそう。
 
「苦しい」「嫌だ」と思ってやっても、いい仕事できないですよね。
それは仕事仲間とか、お客さんとかにも伝わります。
 
でも、仕事をする人が「楽しい」!「幸せ」!と思って取り組んでいたら?
嫌な気分になる人はいないですよね!
 
寺田本家さんのお酒は、「楽しい」を大切にしているから、「菌」が生き生きしていて、あんなにおいしいお酒ができるのか・・・「楽しい」大事!!!
 

元気な麹菌をたくさんの人に広める=菌活

f:id:bashi1111:20180322104728j:plain

ルワンダ在住、日本料理店KISEKIを営む山田さんに寺田本家さんのお酒を届ける。
 
みんな寺田本家さんのお酒を飲んで、その元気な「菌」を手に入れたら、日本は、世界はもっと元気に楽しくなるのではないか!?
という思いから、勝手に寺田本家さんのお酒や酒粕を使った料理を広めている椎葉。
ルワンダにも広める椎葉。
 
そしてなんと!今週末(3月25日(日))に寺田本家さんでとっておきのイベントがあるそうですよ!
 
「第12回お蔵フェスタ」

f:id:bashi1111:20180322105755j:plain

 
詳細はこちら↓↓↓
 
お酒の試飲、蔵見学ツアー、発酵クッキング・・・
これでもか!というくらい寺田本家さんが楽しめるイベントです!
 
口で説明するより、実際に行って確かめるのが一番!
みなさん、元気な菌をもらいに行ってくださいね!
(僕はルワンダからエールを送ります)
 
みんなで「菌活」しましょう!
 
 
バーシー(bashi)
 
 
 
 
こちらもあわせてどうぞ!